top of page
検索


桜満開
宮島の桜も満開を迎えています。 澄んだ空気のもと、是非ひとときお過ごしください^^

厳島劇場
2021年3月27日読了時間: 1分


秋色
神社裏手と歩いて5分の距離にある絶景スポット「紅葉谷公園」の写真です。 朝晩の冷え込みが厳しくなっていますので暖かくしてお越しくださいね^^

厳島劇場
2020年11月13日読了時間: 1分


虹
2020.8.9 突然の夕立に驚いた後 空には美しい虹が

厳島劇場
2020年8月10日読了時間: 1分


お地蔵さま
早朝、店から5分のところにある大聖院に行ってきました。 宮島で最も歴史が深い寺院で、皇室との関係も深い格式高いお寺ですが ひとり静かに散策できる気安さもあって、時折ふらっとおまいりします。 見るべきところがいっぱいありますが、今日はこちらを。...

厳島劇場
2020年8月2日読了時間: 1分


熱中症対策??
長い梅雨が終わった途端、真夏の暑さになりました。 店の軒下にある温度計もすでに33℃を指しています。 涼をとりたいのは人も鹿も同じようです^^ 「日陰は涼しいよー」 「え? そーお?」 「ホンマじゃ♪」 「川の水も気持ちえーね」

厳島劇場
2020年8月1日読了時間: 1分


元気です
しばらく見なかった仔鹿のブチちゃんとお母さん。 今朝久しぶりに元気な姿を見かけました。 細かった脚が少し逞しく、首やお腹も一回り大きくなったみたい。 まーるい頭にまーるい眼、長い睫がチャームポイントです^^

厳島劇場
2020年7月26日読了時間: 1分


ブチちゃんお目見え
数日前に産まれたと思われるバンビです。 お母さんの後を跳ねるように歩いています。 驚くほど鮮やかな模様なのでブチちゃんと命名^^

厳島劇場
2020年5月23日読了時間: 1分


keep distance
暖かな陽射しが注ぐ神社周辺。 距離... 十分に保てそうです^^;

厳島劇場
2020年5月7日読了時間: 1分


あのぅ...
先日から載せている鹿たちの写真に娘が台詞をつけました。 束の間 笑っていただければ^^

厳島劇場
2020年4月17日読了時間: 1分


花冷え
今日の宮島は小雨がしとしと。 昨日までの暖かさから一転、肌寒く感じます。 写真は出勤時の『すじかいばし』です。 一面に散った桜の花びらが可憐で、踏まないように そっと一枚。

厳島劇場
2020年4月12日読了時間: 1分


靴ひも替えて
春を象徴する桜が美しく咲いています。 蓄えた力を一気に解放するかのように、伸びやかに空に向かっています。 愛でる人が少なく、桜が寂しそう… そう見えるのは私たちの気持ちを反映しているのでしょうか。 気持ちを変えたくて、靴ひもを替えてみました。...

厳島劇場
2020年4月4日読了時間: 1分


咲き始めました
反橋近くにある枝垂桜です。 まだ蕾の木が多いので、満開は次の週末頃でしょうか。 一気に花開きそうです^^

厳島劇場
2020年3月22日読了時間: 1分


雪景色
ここ数日、冬が逆戻りしたかのような寒さです。 今朝は広島市内でも多くの山が白くお化粧していました。 みなさまがお住いの地域もきっと冷えこんでいることでしょう。 どうぞ、お体 大切にしてくださいね。

厳島劇場
2020年3月16日読了時間: 1分


お昼寝
昼下がり、心地よさそうにお昼寝しています。 両手・両足を無防備に投げ出して、リラックス、りらっくす。 前脚を折って休んでる子が多い中でとても伸びやかです。 いいなぁ...

厳島劇場
2020年3月13日読了時間: 1分


馬酔木
店の前、厳島神社裏手の馬酔木(あせび)の花が咲いていました。 宮島を代表する植物の一つで、合併して廿日市市になる前は町の花だったとか。 すずらんのような愛らしい花とは裏腹に葉は有毒です。 鹿が食べないので散策遊歩道にも多く見られます。

厳島劇場
2020年2月25日読了時間: 1分


赤いポスト
まるくて赤い郵便ポスト。 珍しいように思いますが、宮島ではあちこちで目にします。 これを見るたびに想うのが亡くなった祖母のこと。 メールがない時代、病気で声を失った祖母の唯一の連絡手段が手紙でした。 白い便箋に書かれたやわらかな文字と優しい言葉。...

厳島劇場
2020年2月23日読了時間: 1分


爽やかな朝
今朝の宮島は快晴。 桟橋に浮かぶ屋根は2月29日オープン予定の「宮島口旅客ターミナル」です。 新たな玄関口が多くの方々の笑顔であふれますように。

厳島劇場
2020年2月21日読了時間: 1分
bottom of page